昨日は、猛吹雪の予報で
斜里への交通機関が運休になり出張中止。
まー仕方ない。
それにしても
治療にいらした患者さんの経過がすごく良い。
初回で痛みの9割が改善したという方も。
さて、その場合
ここで治療をやめるのも選択肢の一つ。
今日はそんなお話です。
このブログは
こばやし治療院 院長の小林大介が
日々真剣に患者さんと向き合って感じる
「氣付き」をつぶやくブログ。
治療に通い続ける人
不必要な治療・薬を続ける人
病名・病気を大切に持ち続ける人
そんな方々を、減らすための
札幌北区にある整体・鍼灸治療院。
完全予約制
すべて自由診療「保険を使わない施術」
《1月のお休み》
12/29(木)〜1/4(水)
お正月休み
毎週水曜院長不在
【出張などにより事前予約のみ日】
1/21(金)〜1/24(火)
※「事前予約のみの日」は
LINE自動予約も「×」表記となっておりますが
予約可能な場合もございます。
LINEメッセージ
または、お電話から直接お問合せください。
電話:011-299-9952
2023/1/21 No.1582
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。
皆さんのお陰で
僕は運の良い日々を送らせて頂いてます。
しっかりと再発しないように
カラダ全体を整えたい。
ひとまず
目先の痛みがなくなればいい。
もし、あなたが治療院に行くなら
どっちの動機か?
ちょっと考えてみてください。
もちろん、どっちもありだと思うし
自分の希望に合わせて治療院を選んでいいんです。
例えば、当院での事例で言うと…
初回の施術から1週間後に2回目の施術
2回目の施術の時点で
初回の施術で9割痛みがなくなったとして
患者さんにお伝えして
選択して貰うのは
1つ目は
とりあえず、目先の痛みの軽減のみで良いのなら
ここで、一旦終了するのもアリ。
ただ、「調子が良かった期間」は
1週間だけなので、この先の不安は残る状態であること。
2つ目
もし、再発防止を含めて
もう少ししっかりと整えたいなら
2週間後に来てみてほしい。
(1週間の倍の期間)
そこで、もし痛みが出てくるなら
どうやって「調子の良い期間」を伸ばしていくのか?
そこがポイント。
3つ目
もし、2週間後に「引き続き調子が良い」のなら
今度は3〜4週間後に来てみてほしい。
そこで痛いなら、どうやって良い期間を伸ばすか?
そこで、調子が良いなら
1ヶ月くらい空けても大丈夫なら
この先の再発リスクも低いでしょう!
ということで、治療終了。
(メンテナンス感覚で定期施術する方もいます)
こういう経過を辿ると
おおよそ2ヶ月間(またはそれ以上)
良い状態を、ある程度保てたことになるので
今後の再発率も低いだろうということ。
基本的には、慢性症状の場合は
3ヶ月以内に再発しないことを最初の目標にしますが
慢性腰痛の
3ヶ月以内の再発率を知っていますか?
実は、結構
嫌な数字なんですけど…
再発率75%(以上)なんです。
つまり
4人のうち3人が再発するという
とんでもなく成績の悪い数字。
とある調査では
ぎっくり腰などでも
約半数〜半数以上が
「今でも時々痛くなる」と答え
(50〜60%)
さらに、10〜20%の人が
慢性化して3ヶ月以上経過しても
「まだ痛みがある」と答えたようです。。。
だから、当院では
こうしてしっかりと計画的に治療を進めます。
何よりも、再発してほしくないから。
ただ、今日紹介した事例は
初回来院時に立てた計画よりもはるかに
早く良くなった例を紹介しましたので
全員に当てはまるものではないのですからね!
じゃあ、なんでそんな
レアケースを紹介したのかというと…
ただ、型にはめて
治療周期や計画を立てているわけではなく
根拠のある数字と周期を考えている!
と、念を押しておきたいのと(笑)
早めに治療に来たら
これくらい治療にかかる時間とお金
通院にかかる労力が減るんだぞい!
それから
お互いにしっかりと話をしながら
進めることの大切さを
しつこいくらいに
何度も何度も言いたいからです!!
通常(約8割の方)の
事例はこちらの記事からどうぞ。
初回で出来るだけ
明確にお伝えする努力を惜しみませんが
人のカラダに絶対はありませんので
あくまでも「目安」として。
2022/11/25 No.1525
■ 治療開始から最初の1ヶ月は勝負に期間です。
腰痛は、どれくらい通えば治るのか?って質問
治療院をやっている僕が言うのも変ですが
治療院なんて
かからずに済むなら、その方が良い。
「治療」というのは
「治療が必要な状態」にするもので
良くなってしまえば
「症状を良くする治療」ではなく
「健康を維持する目的」のメンテナンスに変わる。
(これも目的次第の任意です)
だから、いつでも
「治療院に行く理由」を
自分なりに持っていてほしいものです。
闇雲な通院、過剰な治療など
「いいカモ」にならないように
しっかりと担当の先生と話をして
自分の思っていること、不安なことを
伝えていきましょう。
今日はこんな感じでした。
いつもいつも
こばやし治療院を支えてくださり
本当にありがとうございます。
当院の治療方針についての動画です。
ぜひ、「チャンネル登録」と
動画に「いいね!」もお願いします!!
こばやし治療院メルマガ
【病気を見るな、人を見ろ】
登録後に不要になった際は
すぐに配信解除ができますので
ご安心ください。
(icloud/docomo)は
迷惑メール設定により受信されない場合もあります。
設定のご確認をお願い申し上げます。
もし、毎日受信されない場合は
再度アドレスをご確認の上、ご登録下さい。