院長 小林 大介 の毎日更新ブログを
ご覧いただきありがとうございます!
当院は完全予約制の治療院で
すべて自由診療「保険を使わない施術」
1回でも変化がわかる
『保険治療では得られない効果』をご実感ください。
新規予約の方は、1日2名まで。
【7月の受付状況】
毎週水曜院長不在
(講師業務のため)
7/9(土)〜7/12(火)
地方出張のため院長不在
2022/7/3 No.1379
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。
皆さんのお陰で
僕は運の良い日々を送らせて頂いてます。
土曜の昨日は満員御礼
土曜しか来れない方にとっては
夕方16時までの受付は魅力的ですよね(笑)
お子さん連れのママさんから
アスリートまで相変わらず幅広過ぎな治療院。
そんな中
デスクワークと肩こり
そんな相談が多い最近。
人間のカラダは
動かせる構造になっているので
長時間同じ姿勢を続けると
凝り固まったり
動きが悪くなったり
何か不調が出るのも自然の摂理です。
僕だって
パソコン作業が続くと
首や肩も張るし、背中も固まってきます。
だから、根本的に大切なのは
その凝りや疲労を持ち越さずに
座った姿勢から動き出したり
お風呂に入ったり、良く寝たり…
そういう回復行動で
回復していれば自然体。
だから
「肩が凝る」のは極端な言い方をすると
ごく自然のことで
「たくさん歩いて足が張る」くらいのもん。
それが慢性的に
「いつも凝っている」ということが
かなり不自然。
そもそも症状って
何のために出ているのか?
自分のカラダが辛い時には
こんなことなんて考えもしないですが
氷を触ったら冷たい
火にあたれば熱い
画鋲が刺されば痛い
強く叩かれたり、押されれば
同じく痛い
これは全部
そこ(患部)で起きている事を
カラダの中枢(脳)へ伝えている訳ですよね?
この部分で、こんな事が起きていますよー!
という連絡です。
家や、建物に例えると
玄関や、窓など
何か異常が起きた時に
警報(痛みや凝り)が鳴り響き
住人(中枢・脳)に知らせてくれる。
そこで、住人が対処をすれば
警報(痛みなど)は解除される。
もちろん、窓がガラスが割れた
壁に穴が空いたなどの
捻挫、骨折が起きれば
専門的な処置が必要なこともあります。
大切なのは
警報が出ている原因を
考えることで
警報の音が聞こえにくくなるように
音のボリュームを下げる様な
「薬」を飲んで誤魔化していたり
警報音に慣れ過ぎて
何もしなかったり
そもそも家(カラダ)を
大事にしていなかったり…
そんな事を続けていると
いつかぶっ壊れますよ。
と、うまい例えを出したつもりです(笑)
何が言いたいのかというとですね…
これも極端に聞こえると思いますが
「痛み」は悪者ではなく
緊急事態を知らせる重要なサイン(警告)
すぐに肩が凝る人は
なぜ、そんなに筋疲労が起きるのか?
そこを考えましょう。
血流不足による
組織の酸欠
老廃物の回収解毒が遅い
栄養供給が悪い
こういう体内の問題も大いに関係あり。
便秘や、生理痛あるなら
そもそも血流も悪そうだし
水の代謝も気になるし
自律神経系も気になる。。。
結局は、こうやって全身を見て
全身状態の一端として
「肩こり」「腰痛」「神経痛」が
あるんだと。
そう捉えないと
慢性症状の改善はまず無理です。
「もう腰痛にならないカラダ」
「もう肩が凝らないカラダ」
そんなもんは絶対に無理だ。
さっきも言ったように
人間の生理的な自然現象なので
「肩こり症状が軽くなる」
「肩が凝っても自力で回復できる」
そういう自然体しか作れない。
今感じている痛みを軽減すること
そして、慢性痛や
日常生活に支障をきたすほどの痛みは
もちろん改善できるし、改善が必要です。
ただし、カラダからのサインとして
自然の範囲の痛みまで無くすことは出来ないし
むしろ、そのサインは必要なものなので
カラダの声として、しっかりと聞いてくださいませ。
「もう腰痛にならないカラダ」
「もう肩が凝らないカラダ」
この辺は詐欺ワードなのでご注意を(笑)
という感じで
こんな話を患者さんにもしています。
しっかりと話を聞きたい患者さんからは
すごく興味を持っていただけます。
というか、こういう話に
しっかりと耳を傾けてくれる方に
ぜひ、施術を受けに来て頂きたいです。
そんなこんなで
30℃超えの日曜日
夕食後にブログを書き終えて
これから真夏のビールを頂きます(笑)
いつもいつも
こばやし治療院を支えて頂き
本当にありがとうございます。
お問い合わせ、ご予約はLINEからどうぞ!
予約状況、施術コース、患者様の声
その他、取り扱い商品まで
全てLINEからご覧になれます!
当院の治療方針についての動画です。
ぜひ、「チャンネル登録」と
動画に「いいね!」もお願いします!!
こばやし治療院メルマガ
【病気を見るな、人を見ろ】
登録後に不要になった際は
すぐに配信解除ができますので
ご安心ください。
(icloud/docomo)は
迷惑メール設定により受信されない場合もあります。
設定のご確認をお願い申し上げます。
もし、毎日受信されない場合は
再度アドレスをご確認の上、ご登録下さい。