院長 小林 大介 の毎日更新ブログを
ご覧いただきありがとうございます!
当院は完全予約制の治療院で
すべて自由診療「保険を使わない施術」
1回でも変化がわかる
『保険治療では得られない効果』をご実感ください。
新規予約の方は、1日2名まで。
【4月の受付状況】
毎週水曜院長不在
(講師業務のため)
4/22(金)〜4/25(月)
地方出張のため院長不在
4/30(土)休診
2022/4/16 No.1301
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。
皆さんのお陰で
僕は運の良い日々を送らせて頂いてます。
昨日は、午前中はびっしり。
午後から少し空きが出たので
動画撮影。
昨日の記事でも書きましたが
今後は、動画にチカラを入れていきます。
ま、昨日は
自分の撮影なんですが
初回の患者様に使用している
不調の原因や、カラダの仕組みについての
スライドがあって
その内容についてお話ししました。
本当にねー
まずは自分のカラダを知ることなんですよ。
だから、最初の
こういう説明に一切関心がなくて
「早くマッサージしてくれや〜」
という方は、ご来院をご遠慮ください。
来るところが、違いますので。
問診から、検査
そして、こういう説明から
患者様と直接話す時間で
「治りやすい人」
「治りにくい人」
なんてものも見えてきます。
ちょうど、昨日
治療中の患者さんからも
似たような話を聞きまして…
その方のお知り合いに
お医者さんがいるようで
そのお医者さんも
「治りにくい人」と
「治りやすい人」には
特徴がある、と話されるようです。
今までのブログでも
似たようなことを書いていますが
治りやすい人は
「自分は治る」と信じている人とか
「治す理由がある人」
周波数や波動が高いというか
活力、生命力を感じる人たちですね。
反対に、全然治らない人たちは…
自分の不調や痛みを
「人のせい」にしている人たち。
これには深く共感できます。
例えば、交通事故なども
「人のせい」に含まれるかも知れませんが
交通事故はそもそも
人体に耐えられる以上の衝撃を受けますから
そういう面でも「治りにくい」でしょうね。
一番、厄介なのは
「アイツのせいで、俺はこうなった」
「親のせいで、今の自分はこうだ」
「職場のせいで、病気になった」
とか、明らかに
対象がいる「人のせい」なんですが
他にも、こんなふうに
「忙しいから、調子が悪い」
「時間がないから、こんなに不調がある」
「余裕がなくて、病気になった」
みたく、自分の不調の原因を全て
外部環境のせいにしている人もいる。
どっちも、気持ちはわかりますが
自分の中に
原因を見出せないと
絶対に先に進めませんよね。
ま、いきなり車を当てられた
とか
誰かに殴られた…
とか、そんなのはまた別な話ですけど。
医学的な所見には
大きな差がないけど
「治りやすい人」と
「治りにくい人」には
大きな違いがあるってこと。
うちは病院じゃないけど
深く共感できます。
(2回目…笑)
色々と、細かい部分を取っ払って
核心だけ突くと…
本気で治りたいと思ってる?
と、感じることもある。
「今のままでも悪くない」と
思っていない?
別にね
「治りたい!」と強く思えない事が
悪いことではないんです。
言葉に翻弄されて
本音を見失って
自分が何なのか
わからなくならないように
または、もし
そうなっているなら
せめて
自分で吐いた言葉と
自分の本音は一致させておいてほしい。
それだけで
「人のせい」はかなり消えると思うので。
「疾病利益」という言葉を以前紹介しました。
意味は
「不調や病気になることで利益を得ている」
と、とても不快感を感じる人もいるもの。
これについては
また今度深く書きますが…
(いや、記事にはできないかもな…)
子どもが
「ゲガや発熱で学校を休める」
なんて利益と根底は同じで
「大変だね」
「頑張っているね」
と、他人から認められたかったり
かわいそう、大丈夫?
と、優しくしてもらいたかったり
誰かに話を聞いて欲しかったり
全て、人間なら当たり前の心理
そして、こういうことを言われると
否定したくなるのも人間。
だから、別に大丈夫。
独り言だもの。
身を犠牲(病気など)にしなくても
上手にやれる人は元気な人。
親子で健康相談を
受けることも多いですが
親の元を離れられない子どもほど
(成人をしていても)
親のことを悪く言ったり
キツく当たります。
これはどっちもどっちですが
養ってもらっている側が
何を言っているんだ?
と、見ていて思います…。
ぶつくさ文句を言うなら
早く自立して生活しろ、と(笑)
と、まあ
話がそれましたが
あなたは
「治りやすい」「治りにくい」
どっちのタイプでしょうか?
良いも、悪いもありません。
ただただ、自分を知ることです。
嫌な自分でさえも
受け入れちゃえば
その後は、すごく軽くなるものです。
僕は、こうやって
嫌味ったらしく文章を書くスキルがある自分が
嫌い!!
じゃないかも(笑)
いつもいつも
こばやし治療院を支えて頂き
本当にありがとうございます。
こばやし治療院メルマガ
【病気を見るな、人を見ろ】
登録後に不要になった際は
すぐに配信解除ができますので
ご安心ください。
(icloud/docomo)は
迷惑メール設定により受信されない場合もあります。
設定のご確認をお願い申し上げます。
もし、毎日受信されない場合は
再度アドレスをご確認の上、ご登録下さい。