院長 小林 大介 の毎日更新ブロ自分グ
ご覧いただきありがとうございます!

当院は完全予約制の治療院で
すべて自由診療「保険を使わない施術」

1回でも変化がわかる
『保険治療では得られない効果』をご実感ください。

新規予約の方は、1日2名まで。

 

【8月の休診】
・毎週水曜午後休診(学校講師のため)
8/12(水)のみ全日診療
8/26(水)振替授業のため全日休診
・8/8(土)午前中
・8/17(月)〜8/21(金)まで
お盆休み

 

2020/8/26  No.700

■ まだまだ書き足りないけど…
足が浮腫む原因

 

 

 

昨日は、午前中のみ治療

振替授業で
少しだけ学校へ行き

 

夕方からは、毎月恒例の
パーソナルトレーナーの2人とお勉強

 

 

二人は以前もここで紹介していますが
パーソナルジムbeyond札幌のトレーナーで

僕が授業を担当していた二人

 

 

いまだにこうして
慕ってくれるので嬉しいです。

 

 

 

 

 

毎回勉強のテーマは
二人に任せているんですが

 

 

昨日は「むくみ」について

それに絡めて
下半身太り・生理痛・冷え性などなど

女性の悩みについて掘り下げていきました。

 

 

 

むくみって単純なものから
病的なものまで

色んなものがありますが

 

 

 

 

ほとんどのむくみは
血流やリンパの流れによる問題

 

つまり、体液の循環が弱い状態

 

 

 


 

 

特に、むくみって
膝から下に出やすいですよね?

 

 

 

心臓から血液が送られる(動脈)

カラダを巡って再び戻ってくる(静脈)

 

足がむくみやすいのは
足(下の方)に水分が溜まりやすいから。

 

 

 

 

 

 

 

足元に降りて行った血液が

重力に抵抗しながら
また心臓に向かって登ってくるのには

相当の圧力が必要なんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

この体液を上に昇らせる働きの主役は

ふくらはぎの筋肉

 

 

 

 

 

 

ふくらはぎは
第二の心臓

 

なんて言われることもあるくらい

筋肉の働き自体が血流に大きく影響します。

 

 

 

 

 

 

重力に抵抗して
血液(液体)を昇らせていくのってすごいことで

 

 

人間の身体では
心臓から脳に血液を送るときには

首を登っていく必要があります。

 

だから、首の血圧って
すごく高いんですよ。

 

知っていましたか?

 

 

 

 

 

 

そうそう、動物のキリンは
首がすごい長いですよね?

だから必要な圧力も高くて

キリンの血圧は
部分的には200を越えると言われています。

 

 

この辺も、本当に上手くできているな〜
って感心しちゃいますよね。

 

 

 

 

 

 

少し話がそれましたが

 

 

 

 

 

むくみにはまず

ふくらはぎの筋肉が
しっかりと働くように整えること

 

 

 

 

そのためには

関節、土踏まずの状態も重要になります。

 

 

 

 

 

 

また、もう少し視野を広げると

 

 

心臓からお腹を下降して
二股に分かれ鼠蹊部(そけいぶ)から

股関節の内側を降りてくる血管やリンパ

 

 

 

 

 

 

この流れを考えると

 

股関節の硬さや
骨盤の状態は当然関係してきます。

 

 

 

 

 

そして、むくみや冷え性、神経痛なども

 

もしかすると股関節付近で
体液が流れる水門が狭くなっている
可能性もあるので

 

 

 

 

膝下にむくみばかりを
温めたり、マッサージしたりしても

 

枯れた川に水を撒くようなもので
すぐに元に戻ってしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

だから、まず
水門を開けないとダメ

 

 

 

 

 

 

で、背骨、骨盤、股関節
ここをチョチョイのチョイとすると

どんどんむくみが引いてくることも
実際に結構あります。

 

 

 

 

 

 

 

 

だけど!

 

 

それよりもまず一番先に

水分不足でむくんでいる人が
めちゃめちゃ多い!!

 

だから、もっと水を飲んでください。

 

 

 

 

 

 

むくみ = 水分摂り過ぎ

って勝手に解釈して
水分を控える人がいますが

 

 

潤っているサラサラの血液を
上に昇らせるのと

 

 

水分不足でドロドロ気味の
血液を昇らせるのと

 

 

どっちが大変そうですか?

 

 

 

水不足でドロドロ気味だと
流れも停滞してむくみを作ります。

 

 

 

水の摂りすぎでむくむなんて
本当にかなりの量を飲まないと
起きませんから

そんなに心配はいりません。

 

 

 

 

むくみは、むしろ塩分です。

でも、ちゃんとした塩なら
むくみも起きにくいです。

詳しくはこちらから

2020.2.28
「腰痛・坐骨神経痛」と「塩分・水分」
https://ameblo.jp/atap-ggg-men/entry-12578404016.html?frm=theme

 

 

 

 

あ、あとトイレが近いから
水を飲めないって人もいますよね。

それも、実は
ちょっとした認識の違いがあるかもしれません。

この記事を読んでみてください。

2020.1.28
「トイレが近くなるから水は飲まない」の間違え
https://ameblo.jp/atap-ggg-men/entry-12570548742.html?frm=theme

 

 

むくみだけでも

1つのブログじゃ
とても語りきれないぜ…

 

 

 

 

ただの自己判断で終わると
「気がついた方がいい情報」を見つけられずに
時間が経ちます。

 

 

 

今日、気がついて
明日から変えていける人と

1年後・2年後に気がついて
それから行動する人では差が出ますよね?

 

 

 

勝手に一人歩きしている
間違った常識もあるのでご注意くださいね!!

 

 

 

 

しっかりと血液が
全身を巡りカラダを作りましょう。

 

 

そうすれば、腰痛や神経痛

婦人科の悩みも改善されやすくなります。

 

 

 

友だち追加

LINEで ID発行になります。

……………………………………………………
365日メルマガ配信中!!
ブログ記事がメールで届く!

こばやし治療院メルマガ


【病気を見るな、人を見ろ】


ご登録はこちらから

登録後に不要になった際は
すぐに配信解除ができますので
ご安心ください。

 

もし、毎日受信されない場合は
再度アドレスをご確認の上、ご登録下さい。

長期的にエラーリストに載っているアドレスは
やむなく定期的に削除しております。

 

または(icloud/docomo)は
迷惑メール設定により受診されない場合もあります。
設定のご確認をお願い申し上げます。

 

☎︎:011-299-9952

「ブログを見て電話しました」
と、お電話ください。

 

【 こばやし治療院LINE 】から
お問い合わせも可能です。

友だち追加
「最初から電話はしにくい…」と言う方はこちらから。

 

〒001-0016
札幌市北区16条西4丁目2-1LEE北16条ビル

1F地下鉄南北線 北18条駅
北18条西3丁目1番出口
(真駒内方面行き)

北17条西4丁目2番出口
(麻生方面行き)

どちらからも徒歩2分