昨日はアスリートが多い1日。
コンディショニング施術から
痛みや怪我の治療まで。
アスリートの疲労回復にも
内臓のケアは有効で大切な部分。
自律神経→内臓→関節→筋肉
といった順番で影響を受ける。
(シンプルにすると)
つまり内臓ケアは
筋肉の張りや背骨(他の関節も)の
緊張を解いてくれるんです。
このブログは
こばやし治療院 院長の小林大介が
日々真剣に患者さんと向き合って感じる
「氣付き」をつぶやくブログ。
治療に通い続ける人
不必要な治療・薬を続ける人
病名・病気を大切に持ち続ける人
そんな方々を、減らすための
札幌北区にある整体・鍼灸治療院。
完全予約制
すべて自由診療「保険を使わない施術」
《3月のお休み》
地方出張のため
・3/11(土)〜3/14(火)
・3/18(土)
※「事前予約のみの日」は
LINE自動予約も「×」表記となっておりますが
予約可能な場合もございます。
LINEメッセージ
または、お電話から直接お問合せください。
電話:011-299-9952
2023/3/23 No.1643
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。
皆さんのお陰で
僕は運の良い日々を送らせて頂いてます。
東洋医学では
肝臓は筋(筋肉・スジ)を主る
として
肝臓疲労があると筋に強張りが出る
という見方をします。
肝臓というと
どうしてもお酒のイメージがあって
肝臓の話をすると
「お酒は飲まないんですよ〜」と
反応される方が多いですね。
一般的には、そういうイメージですが
普通の疲労蓄積でも
肝臓の反応は出てきます。
(もう何度も書いているけど)
例えば
トレーニングで追い込み過ぎている人からは
肝臓やら、腎臓やらの反応が見て取れます。
合宿、試合などで
疲れたカラダでも同じです。
結局は
「疲労」そのものの
分解解毒を肝臓が担うので
お酒を飲んでいなくても
血液検査で数値が悪くなくても
反応が出ている人は出ています。
肝臓は右半身がポイント
(お腹の右側にあるので)
いや、それ以外にもあるんだけど
一応、右側と書いておきます。
右の背中や腰など
肝臓に近い部分にそのまま反応が出ることもあるし
遠い部分では
右足とか、右首にも飛んできます。
その辺の話はこちらの記事を参考にしてみてください。
2020/10/23 No.759
■ 関節の痛みにも内臓が関係する
右肩は肝臓・胆のう、左肩は脾臓・胃
疲労の回復は
どうしたら効率的なのか?
栄養でいうと
ビタミンB群、マグネシウム、タンパク質とか
色々な話があるけど
単一栄養素でなんとかする!
というよりは
チームワークが大切。
だから、複合的に摂取できるものがいい。
(何度も言うけど)
クロレラはもちろんオススメ。
ミネラルボトルもいい。
この辺は、こちらの記事でどうぞ。
2022/4/14 No.1299
■ 陰陽五行論では春は肝臓
春の肝臓疲労とマグネシウムのミネラルケア
あとは、睡眠もすんごく大切。
寝て起きた時に
疲れが取れていますか?
肝臓は睡眠の質に影響します。
(腎臓もね)
睡眠はこちら。
2023/1/24 No.1585
■ 食・水、そして睡眠は回復に必須な三拍子
「眠れない」という相談には、こう答える!
結局は、こうやって
生活全体が影響するんですよ。
だから、原因も一つに絞りすぎないことが大切。
「トレーニングのやりすぎ」と言う書き方をすれば
運動が悪いように聞こえるかもしれませんが
そうではなくて
運動と、疲労回復のバランスが悪い。
有酸素運動とかも必要ですよね。
お風呂もいい。
水分摂取量、水の質も大切。
こういう部分は個別に
カラダの状態と生活について聞きながら
詳しく整理していきますので
まずは、ご相談くださいね。
慢性症状が治らない場合には
自律神経、内臓疲労も考えましょう。
施術に加えて、そういった部分まで
サポートしています。
今日は、これでおしまい。
また明日!
いつもいつも
こばやし治療院を支えてくださり
本当にありがとうございます。
当院の治療方針についての動画です。
ぜひ、「チャンネル登録」と
動画に「いいね!」もお願いします!!
こばやし治療院メルマガ
【病気を見るな、人を見ろ】
登録後に不要になった際は
すぐに配信解除ができますので
ご安心ください。
(icloud/docomo)は
迷惑メール設定により受信されない場合もあります。
設定のご確認をお願い申し上げます。
もし、毎日受信されない場合は
再度アドレスをご確認の上、ご登録下さい。