斜里出張2日目の昨日

車に「鳥のフン」がついている!

と思ったけど

 

実は、あの白いのは「おしっこ」だったと
初めて知り驚愕した小林です。

 

 

寝ている時、明け方、朝の腰痛

そんなキーワードも多かった1日。

 

 

寝ている時から朝にかけては痛いけど
日中は、結構大丈夫な人が多い。

 

これには、ちゃんと理由があって…

 

 

 

 

このブログは
こばやし治療院 院長の小林大介が

日々真剣に患者さんと向き合って感じる
「氣付き」をつぶやくブログ。

 

 

治療に通い続ける人
不必要な治療・薬を続ける人

病名・病気を大切に持ち続ける人

 

そんな方々を、減らすための
札幌北区にある整体・鍼灸治療院。

完全予約制
すべて自由診療「保険を使わない施術」

 

《3月のお休み》

地方出張のため
・3/11(土)〜3/14(火)
・3/18(土)

※「事前予約のみの日」は
LINE自動予約も「×」表記となっておりますが
予約可能な場合もございます。

LINEメッセージ
または、お電話から直接お問合せください。

電話:011-299-9952

 

 

2023/3/13     No.1633

■  斜里2日目
寝ている時の腰痛、明け方の腰痛、朝の腰痛

 

 

いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。

皆さんのお陰で
僕は運の良い日々を送らせて頂いてます。

 

 

 

寝ている時は

体の中の内臓とか
深部体温が下がって

 

皮膚表面の体温が
上がっています。

 

 

 

 

深部体温が上昇してくるタイミングと
眠りが浅くなって目が覚めてくるタイミングが
合わさって朝を迎えるわけですが

 

 

深部体温が低いことで
深い部分の筋肉や関節が
こわばってしまうことはよくあります。

 

 

 

朝起きて活動しているうちに
カラダも温まり痛みが軽減することがほとんどですが

 

 

寝ている時の腰痛、朝の腰痛などを
繰り返しているうちは

まだまだ体内には改善点があるということ。

 

 

 

 

特に、一緒に

便秘・下痢とか、生理痛とか
胃腸が弱いとか、足が冷えるとか…

 

何かしらある人は
自分で思っている以上に体内の冷えが強そう。

 

 

 

 

 

まずは体内が冷える習慣を見直す。

 

 

 

砂糖小麦乳製品

あとは、生ものも結構冷えますね。

 

大豆系も発酵していなかったり
(発酵が足りないのも含め)

 

冷奴とか、冷たい豆腐は
ずっしりと冷えます。

 

 

 

飲み物も
甘いジュースはもちろんですが
牛乳も。

 

ウーロン茶、麦茶、緑茶も結構冷える。

 

 

年中、ウーロン茶・緑茶の人って
けっこういませんか?

 

 

ホットにしても
お茶の効能なので意味がありませんから

水の飲めるといいですね。
(常温でも、白湯でもいいし)

 

 

温める食品として
生姜とか言いますが

生生姜だと
熱取り作用もあるって知ってましたか?
(冷えるってこと)

 

 

 

食については
「まごわやさしい」を意識するといいですね。

 

2021/4/2 No.922
■ じゃ、何食べたらいいの?って何度も聞かれるので…
食でも腰痛や肩こり、不妊、不育が起きます。

食でも腰痛や肩こり、不妊、不育が起きます。

 

単純に、水分不足でも
体内の冷えは起きますし

 

内臓疲労でも起きます。

 

 

 

つまり、、、

 

この手の症状を再発させずに
キレイにおさめるためには

生活習慣の見直しが必須です。

 

 

 

 

 

冷え性、生理痛を
鍼灸整体で治療しよう!

なんて考える人はほとんどいなくて

 

一般的には婦人科に行って
お薬やら漢方やらを飲むことが多いですよね。

 

 

 

 

冷え性、生理痛に
腰痛などで悩んでから

初めて鍼灸整体を考え始めると思います。

 

 

 

だから、当院でも

冷え性、生理痛などの方はとても多いです。

 

 

初回の問診票で
その辺も確認できるようになっているので

 

腰痛を治したい!
朝の痛みを治したい!

となっても

 

 

実際には、その表面的な
「腰痛」のみを治療するのではなく

 

その奥にある
冷えとか、生理痛とか、睡眠の質とか
水分不足、糖質過多とか

現代人が陥っている
食べていてもひちような栄養素が足りていない
新型栄養失調とか…

 

 

そういう部分を施術に加えて同時進行できると
結果も早いですね!!

 

 

 

ぶっちゃけ
施術なしで栄養改善のみでイケちゃう症状もある。

 

でも、その知識がないから
その方法を知らないから…

継続する力と工夫が足りないから…

 

 

施術も同時進行することを
オススメします。

 

もちろん、自分でできるようになったら
卒業していけばいいのだから。

 

 

 

「〇〇は▲▲に効く」のような

薬のような?思考でやらないこと。

 

 

 

全身状態の一端として
腰痛が出ていることを受け入れること。

 

 

 

治療に通いながら
色々と勉強にあることが多いと思いますから
そういう時間にしてみるといいですね。

 

 

 

 

今日は、これでおしまい。
また明日!

 

 

いつもいつも
こばやし治療院を支えてくださり
本当にありがとうございます。

 

 

当院の治療方針についての動画です。

ぜひ、「チャンネル登録」と
動画に「いいね!」もお願いします!!

 

365日メルマガ配信中!!

こばやし治療院メルマガ
【病気を見るな、人を見ろ】


ご登録はこちらから

登録後に不要になった際は
すぐに配信解除ができますので
ご安心ください。

(icloud/docomo)は
迷惑メール設定により受信されない場合もあります。
設定のご確認をお願い申し上げます。

もし、毎日受信されない場合は
再度アドレスをご確認の上、ご登録下さい。

 

【はりきゅう整体 こばやし治療院】

〒001-0016
札幌市北区北16条西4丁目2-1LEE北16条ビル

1F地下鉄南北線 北18条駅
北18条西3丁目1番出口
(真駒内方面行き)

北17条西4丁目2番出口
(麻生方面行き)

どちらからも徒歩2分

☎︎:011-299-9952

「ブログを見て電話しました」
と、お電話ください。