院長 小林 大介 の毎日更新ブログ
ご覧いただきありがとうございます!

 

当院は完全予約制の治療院で
すべて自由診療「保険を使わない施術」

1回でも変化がわかる
『保険治療では得られない効果』をご実感ください。

新規予約の方は、1日2名まで。

 

 

【4月の受付状況】
毎週水曜院長不在
(講師業務のため)

4/22(金)〜4/25(月)
地方出張のため院長不在

4/30(土)休診

 

 

2022/4/12    No.1297

■  水分量は大切、でも飲み方が悪かったり、飲み過ぎも注意
腰痛、冷え性と水不足・水毒・水滞

 

いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。

皆さんのお陰で
僕は運の良い日々を送らせて頂いてます。

 

 

昨日は、夕方あたりまでバタバタと

夜のセミナー配信のため
少し早めに帰宅して

時間ギリギリにzoomに入室…(笑)

 

 

お水の話から
内臓の解毒や、食品、水道水の話
電解水素水の話など60分間盛りだくさん。

 

 

 

やっぱり
体液がしっかりと循環するチカラって
すごく大切なんです。

 

 

 

人間のカラダは60%が水分
(成人の目安)

 

 

新生児は80%、乳児は70%
幼児は65%

 

 

年齢を重ねていくと…

55%、50%と
細胞への貯水量が減少して行きます。

 

 

 

若い方がピチピチしているってこと(笑)

 

 

 

 

 

1日に必要な水分量の目安は
体重×30〜50mlと言われていて

 

体重が60kgの人なら
1,800〜3,000ml

 

 

 

これは、気温、湿度、運動量
睡眠、起きている時間

汗をかく、食べた物の内容など

 

条件や環境で変動します。

 

 

だから、あくまでも「目安」ということ。

 

 

 

そして
体重60kgの人の60%となると

重さで表現すると、36kg

 

 

これを水に換算すると
3,600ml

 

 

もちろん、水と血液、リンパ
消化管液などの体液の重さは違うから

そのまま「=」ではないけど

 

 

結構な量の水分があることになります。

 

 

 

もちろん、3,600ml全てが
毎日入れ替わるわけではないですし

 

さっきも言ったように
消費される水分量は条件で変わります。

 

 

 

 

ただね

生命維持のために
水は絶対必要なんです。

 

 

 

 

息を止めたら死んでしまうので
酸素は一番重要ですが
(マスクで呼吸浅い人多いですね。。。)

 

 

 

 

体液循環が
カラダの機能を保つわけで

水分量も当然かなり重要。

 

 

 

 

で、さっきの

体重×30〜50mlの計算でいくと…

 

 

貯水されている60%相当の水分の
50〜80%の摂取を目安にしている。

 

 

 

 

 

つまり

体内の水分の約半分くらいは
毎日摂取できるといいですね!!

 

ということ。

 

 

 

 

水の話になると

摂取量ばかりを気にして…

頑張って飲むんですが

 

 

 

 

水を外に出す作用
解毒排泄作用

が、疎かな方もいます。

 

 

 

 

 

 

 

「入れる」ことを意識できたら

 

 

今度は
「出す」ことも意識しましょう。

 

 

 

 

 

 

水分量を増やすと
最初はうまく吸収されずに
おしっこが増えますが徐々に適応してきます。

 

 

いきなり増やすと
トイレが大変なので「徐々」にですよ!

 

 

 

この「徐々に」は
当院の、あおい先生の記事を読んで参考にしてください。

 

最初は、水不足の砂漠化現象による
「冷え女」でしたから(笑)

 

今は綺麗なオアシスになる
潤いたっぷりになりました。

 

 

水の増やし方は
こちらの記事を参考に実践してください!

2021/10/23  No.2
■ やっかいな冷えが、水で解決!?
だるさ、むくみ、頭痛、生理症状も改善

やっかいな冷えが、水で解決!?

 

 

 

で、話を「出す健康法」に戻しますが

 

 

 

汗はかいていますか?

 

毎日快便ですか?

 

おしっこは4〜7回ほど出ていますか?

 

おしっこの色は濃くありませんか?

 

 

 

 

 

カラダから排泄する時にも
水が不可欠です。

 

 

 

 

水を使って、体内を循環させ

栄養供給から、回収、修繕を行って
不要なものを外に出す。

 

 

 

 

流れのない池の水が汚れるように
体内も流れが悪いと汚れます。

 

 

 

必要なものを入れて
しっかりと出す!!

 

 

 

毎朝ウンチ君が
ちゃんと出てますか?

 

僕は基本、1日2食なので
1日に2回ウンチ君出てきます。

 

 

 

 

 

おしっこについても

 

「もうトイレ終わったの?」

「トイレ早くない?」

と言われる方

 

 

もしかしたら
膀胱にしっかりと尿が溜まらずに
尿意を感じる状態かもしれません。

 

 

こまめに、多く排尿する状態。
(頻尿)

 

だから、水を取りすぎというよりは

 

水不足に体内が慣れてしまっているから
排尿も小分けになっている。

 

 

回数が多いだけで

1日の総排尿量は
決して多くないはずです。

 

 

 

こういう人に
腰痛とか、神経痛、股関節痛
膝関節痛が多いんです。

 

 

コーヒーとか、エナジードリンクが
好きな人もこっち系かもですね。

 

 

そんな腎が関係しそうな方は
これを読んでおいてください。

 

2021/5/28   No.978
■  万物すべて陰と陽
腰痛を東洋医学、陰陽論で見るとこうなる

腰痛を東洋医学、陰陽論で見るとこうなる

 

 

 

冷え性も関係するし
水の取り方で良くなる事も多いので

諦めずに、見て見ぬ振りせずに
全身状態と絡めてご相談くださいね。

 

 

 

 

まずは、とにかく
一日一便を目指しましょう。

その後、一食一便になれたらサイコー。

 

 

 

そして、ミネラルも欲しい。

 

 

でも、あれもこれも
一気にできないですよね?
(できる方はどんどん行きましょう!)

 

 

まずは、必要量の水を摂れていない方は
増やしてみて欲しいですね。

 

 

 

一点、注意ですが

東洋医学では
「水毒」「水滞」という

水の代謝、流れが悪くなる病証があります。

 

 

 

 

舌の白い苔が増えたり
歯痕舌と言って

舌の周りに歯の跡がついて
ボコボコしているとか

 

そんな指標もあります。
(東洋医学の舌診より)

 

 

 

 

むやみに増やすことで
かえって逆効果になるケースもあるので

あくまでも体調を見ながら「徐々に」です。

 

 

さ、気温も上がってきましたから
体調の変化をしっかりと感じ取りながら
過ごしたいですね!

 

 

いつもいつも
こばやし治療院を支えて頂き
本当にありがとうございます。

 

365日メルマガ配信中!!

こばやし治療院メルマガ
【病気を見るな、人を見ろ】


ご登録はこちらから

登録後に不要になった際は
すぐに配信解除ができますので
ご安心ください。

(icloud/docomo)は
迷惑メール設定により受信されない場合もあります。
設定のご確認をお願い申し上げます。

もし、毎日受信されない場合は
再度アドレスをご確認の上、ご登録下さい。

 

【はりきゅう整体 こばやし治療院】

〒001-0016
札幌市北区北16条西4丁目2-1LEE北16条ビル

1F地下鉄南北線 北18条駅
北18条西3丁目1番出口
(真駒内方面行き)

北17条西4丁目2番出口
(麻生方面行き)

どちらからも徒歩2分

☎︎:011-299-9952

「ブログを見て電話しました」
と、お電話ください。

 

【 こばやし治療院LINE 】から
お問い合わせも可能です。

友だち追加
「最初から電話はしにくい…」と言う方はこちらから。