院長 小林 大介 の毎日更新ブログ
ご覧いただきありがとうございます!

 

当院は完全予約制の治療院で
すべて自由診療「保険を使わない施術」

1回でも変化がわかる
『保険治療では得られない効果』をご実感ください。

新規予約の方は、1日2名まで。

 

【12月の休診】
年末年始は
12/29(水)〜1/4(火)まで
お休みを頂きます。

・非常勤講師業のため毎週水曜
・12/11(土)〜12/14(火)
地方出張のため

 

2021/12/22    No.1186

■  何を信じたらいいのか?自分で決めてください(笑)
減塩が基本の中、増塩を指導する人

 

いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。

皆さんのお陰で
僕は運の良い日々を送らせて頂いてます。

 

昨日も、駆け抜けた1日。

夜は20時からzoom配信。

 

うちに荷物を届けにきてくれた
N川先生もそのまま治療院で一緒に配信。

 

 

水とカラダ

そして、塩の話をなんかをしました。

 

 

 

塩ってさ

最近も、ブログでも書いているけどさ

 

 

みんなどれくらい摂っているの?

 

 

厚生労働省の基準では
成人男性で1日7,5gだそう。
(女性はもう少し低い)

 

 

塩分の摂り過ぎは
高血圧、脳血管障害から
心疾患のリスクを高めると

昨今、減塩指導が基本ですが

 

みなさんはどうですか?

 

 

僕は、摂りまくりっすよ。

 

 

昨日も、塩をつまみに
ビールを飲んだくらいにして…(笑)

 

 

 

僕は、塩の摂り方を指導します。

 

そして、不足も指摘します。
(減塩ならぬ、増塩指導…笑)

 

 

 

でも
減塩が基本という常識からすると

 

どっちを信じたらいいの?

 

てなりますよね。

 

 

 

 

人間の体液は
1リットルあたり約0.9%のナトリウム濃度
(8,5~9g)

 

 

だから、病院で点滴をする
生理食塩水も約0.9%の濃度。

 

厚生労働省の基準
男性7.5g/女性6.5g未満

WHO:5g未満
と言われていますが…

 

1日10gを下回ると不足傾向にあると指導しています!
(水分摂取が適切であることが前提)

 

腎臓、糖尿病などの持病の有無
収縮期血圧が200mmHgを超えるなどの場合は
その限りではありません。

 

 

【塩分不足】は
シンプルに計算してみればすぐわかる。

 

体重の60%が体液
体液1L当たり約0.9%の塩水(塩9g)

体重50kgなら約30Lの体液があり
おおよそ180gの塩(ナトリウム)が常に体内で働いている。

 

 

 

1日平均1500ml排尿、500mlの汗で
0.3~0.4%のナトリウムが出ていく。
単純計算で2000ml(尿・汗)の0.3~0.4%

=6~8gと、推奨摂取量に近くなりますが…

 

 

このままだと、ただの「塩の入れ替え」状態で
体内で働くために留めおく塩分量が足りない…。
(一番大切な部分なのに!)

 

 

ナトリウムは、全身の体液の動きを調整したり
神経伝達、血流、血管の動き、筋肉の働きに必須なミネラル。

 

 

神経痛、疲労感、低血圧、冷え症、無気力、足が攣るなど

塩不足、塩と水のバランスが悪い可能性があります。

 

 

 

 

「塩なら何でも良い」わけではないのが
最大のポイント!

 

99%以上塩化ナトリウムの
精製塩、食塩はもちろんNG。

 

100%化学調味料のアジシオももちろんダメ。

 

 

塩の選び方は…

『塩化ナトリウム90%~95%の天日塩が良い』が基本。

 

 

海水から作った天然のお塩(天日塩)は
過剰なナトリウムを排泄する作用がある。

 

 

カリウムも豊富に含まれていて
他にも現代人に不足と言われるマグネシウムから
カルシウム、物によっては鉄分まで同時に摂取できます。
(全て16種の必須ミネラル)

 

 

塩分(ナトリウム)が血圧や血管に悪さをするのは
精製塩、食塩、化学調味料のように「高濃度ナトリウム」を
他のミネラルとは別に単独で摂取するから。

 

 

必須ミネラルが豊富に含まれる天日塩は
むしろ血圧調整作用すらあり
毎日の必須ミネラル補給としてはもちろん

 

過剰で不要なミネラル・有害物質の排泄にも役立ちます。

 

 

 

 

で、何度も言うけど

 

塩化ナトリウムのみに精製された
精製塩はやめた方がいいです。

 

赤い蓋のやつとか
青い蓋のやつとか…

 

伯方の塩とか…(笑)

 

 

 

化学調味料系の味の濃さとか…

 

 

これは高血圧にもなるし
カラダにも害ですね。

 

 

 

 

でも、天然のお塩は別。

 

必須ミネラルを含んでいて

もし、ナトリウムを摂り過ぎても
排泄を促してくれるんです。

 

 

血流にも、神経伝達にも
ミネラルは必須。

 

 

 

 

塩の裏面にある【工程】【成分表】をチェック!

【工程】…塩の製造過程

「天日」「粉砕」「熟成」「結晶」「乾燥」など出来るだけ

自然の工程で、科学的製法ではないものがベスト。

 

 

《天日海塩》《あとれとわの塩》《カンホアの塩 石釜焼》など

「平釜」「立釜」などの海水を熱して焼いた古くからの製法も

悪くはありませんがミネラルが減るという話も。

 

 

【成分表】

ナトリウム・食塩に加えて、カリウム、マグネシウムなどが
数百mg単位で入っている方が良いです。

オーストラリア、ベトナム、フィリピンなどの海水に良い塩が多く
日本の海水は放射能問題、マイクロプラスチックなどの懸念も…

 

 

あとは、減塩調味料も良くない。

 

 

 

減塩の味噌、醤油には
アルコールが添加されます。

 

雑菌繁殖を抑えるためには
塩分濃度が低いので。

 

 

で、そのアルコールが
微生物(発酵食品の良い菌)の繁殖を抑えます。

 

ようするに
発酵食品としてのメリットがない。

 

小麦も入ってない方がいいですね。

 

 

 

うま味調味料が添加された味噌や醤油。

 

 

そんなもの入れなくても
本物の味噌は本当に美味いです!!

 

 

 

塩を悪者にする前に

変なもの摂りすぎなんです。

 

 

 

で、これも何度も言うけど

 

 

こういった栄養面でも
腰痛や神経痛になりやすくなるし

回復にも必要になります。

 

 

 

まずは、自宅の調味料の裏面を見ましょう。

 

「しょうゆ加工品」

「醤油風調味料」

なんて書いてあったら

 

 

もはや、それは
「醤油」じゃないってこと(笑)

 

 

 

何を信じるのかは
全部あなた次第なので

僕は、僕の主張を続けるのみです。

 

最後に、またこちらの記事を紹介します。

 

まずは、知ること。

無知は不調の元です。

 

公式LINEからの予約&お問い合わせで
特別キャンペーンに参加できます。

初回限定 ¥4,980
通常は初検料¥2,200+1回¥7,700
=9,900(身体調整コースのみ適応)

予約多数のため、限定10名様のみ。

👇特別キャンペーンはこちらの公式LINEから👇

友だち追加

 

 

 

 

2021/12/17  No.9
■今日から塩の裏面ラベルをついつい見ちゃうかも
塩がないと生きていけない!

今日から塩の裏面ラベルをついつい見ちゃうかも

 

いつもいつも
こばやし治療院を支えて頂き
本当にありがとうございます。

 

無料メルマガ登録で初回最大¥3,000 OFF

365日メルマガ配信中!!

こばやし治療院メルマガ
【病気を見るな、人を見ろ】


ご登録はこちらから

登録後に不要になった際は
すぐに配信解除ができますので
ご安心ください。

(icloud/docomo)は
迷惑メール設定により受信されない場合もあります。
設定のご確認をお願い申し上げます。

もし、毎日受信されない場合は
再度アドレスをご確認の上、ご登録下さい。

 

【はりきゅう整体 こばやし治療院】

〒001-0016
札幌市北区北16条西4丁目2-1LEE北16条ビル

1F地下鉄南北線 北18条駅
北18条西3丁目1番出口
(真駒内方面行き)

北17条西4丁目2番出口
(麻生方面行き)

どちらからも徒歩2分

☎︎:011-299-9952

「ブログを見て電話しました」
と、お電話ください。

 

【 こばやし治療院LINE 】から
お問い合わせも可能です。

友だち追加
「最初から電話はしにくい…」と言う方はこちらから。